
コンニチハ(´▽`)
愛車のサビをやっと何とかすることに。
ほったらかしていてごめんよ、、愛車。
車屋さんに相談したものの、それなりに費用がかかる(当然)
というわけで、愛車のサビ取りとペイントを自分でできないかと思い、実行してみることに。
早速サッとネットで調べてホームセンターでゲットできるものを購入。
このサビ取りとペイント工程をブログ等で情報発信している方々、本当に凄いですよね。
ホルツシリーズで揃えて、さあやるよ!というわけで取り掛かってみました。
一気にやるのはなんだかなーと思ってたら天気も危うくなってきたので、
とりあえずまずはラストコートでサビ対策(?)。
ペイントは明日かな。
ていうか、大丈夫なのでしょうか私( ;∀;)
ペイントも1つスプレーがあればいいと最初は思っていたけれど、
調べて下塗りと上塗り、クリアの3つが私の愛車には必要だということに気づいたほどド素人。
これら3つのスプレーを購入する前に、
ラストコートとカラーラストップホワイトというサビ止めペイントを買っていた私。
最初はカラーラストップホワイトだけでいいかなと思っていたのですが、
やっぱりこれでは明らかに足りないなぁと。
(というかそもそもパール入っているから、
このカラーストップホワイトだけだと色が合わない・・・)
と、とりあえずこれを特にヒビがはいって気になっているサビの部分につけてから、
ペイントしようかしら。
まぁそんなわけで、
ド素人すぎて、詳しい人からしたら
ドン引きされそうな私のサビ取りとペイント作業の始まりです。
(始まりといいながら今日は終わってまた明日!←)
手先は器用な方(だと勝手に思っている)という部分を勝手に自信にして(!)、
愛車のために精一杯頑張らねば!

